Quantcast
Channel: ホームセンター ビバホーム DIYからリフォームまで暮らしをもっと快適に!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5431

フェンネル

$
0
0
フェンネル
  フェンネル
 科名/シソ科
 原産地/地中海沿岸
 草丈/1.5~2m
 使用部分/果実
 【利用方法】

果実は香りが強い!薬用・香味料として使われます。消化を助け、口臭を消すという薬効があるそうです。
種は収穫してピクルスなどの香辛料などに使います。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
収穫                        
植付け                        
肥料       液体肥料 カルシウム          

▼ 育て方のポイント

●苗の植付け

30cm位の土を掘り起こし、1㎡につき6リットルの堆肥か腐葉土に、コップ1杯の苦土石灰を良く混ぜ合わせます。 初めて植物を植えるなら元肥に有機肥料を加えると良いでしょう。土を作った後、10日程そのままねかせて下さい。
苗より少し大き目の穴を掘り、ポットからそっと苗を取出し、穴におきます。
※ポットから取出した時、根の部分を軽くほぐして土を1/3ほど落します

●種子まき

土作りは、苗の植付けと一緒です。
畝(うね)を作って水はけを良くして、種をまき、うすく土をかぶせます
※自然にこぼれた種からでも発芽します。

●水やり

容器で育てる場合は、土の表面が白く乾いたら、水やりします。
庭植えの場合は、真夏の乾燥する時以外は水やりの必要はありません。
肥料の与え方 肥料は控え目なほうが、香りがよくなります。
植え付けの時に入れる元肥で十分です。
容器に植えて、元気がないような時は、薄めの液肥が最適です。

●花後の管理

多年草のためそのまま管理します。
種は自然落下により発芽しますので、特に特別な管理はいりません。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5431

Trending Articles